新型コロナウイルスPCR検査(自費検査、陰性証明)|奈良市の循環器内科 そめかわクリニック(学園前・あやめ池)

  • HOME
  • 院長ご挨拶
  • 診療理念
  • 診療のご案内
  • 院内紹介
  • アクセス

新型コロナウイルスPCR検査(自費検査、陰性証明)

検査目的

新型コロナウイルスのPCR検査目的には以下の2つがあります。

1.保険診療(コロナ検査は公費負担)

発熱など新型コロナウイルス発症を疑う方、陽性者との濃厚接触者、COCOAアプリで通知が来た方が対象となります。全例保険診療+公費での検査となります。以下の自費診療ではなく→こちらの発熱外来のぺージをご参照ください。

2.自費診療 20,000円(税込み)

新型コロナウイルスPCR検査(自費検査、陰性証明)無症状の方が対象です。
諸事情により陰性証明書の発行が必要な方で当院への検査希望の問い合わせが増えてまいりました。そこで、当院では自費でのPCR検査を提供いたします。
検査ご希望の方は直接電話(0742-51-9938)でのご予約が必要です。当院からの来院いただく時間をお知らせさせていただきます。

基本以下のような方が対象です。

(1) 海外渡航、国内出張、ふるさとへの帰省などで新型コロナウイルスのPCR検査の陰性証明が必要な方
(2) 企業などで新型コロナウイルスのPCR検査の陰性証明が必要な方
(3) 濃厚接触者には当てはまらないが、身近に陽性者が出たなど心配もあり検査を希望される方、ご自身感染を心配される方
(4) 入院や施設への入所前にチェックが必要な方、医療機関、施設などの面会で検査が必要な方 など

検査の流れ

① 必ず電話(0742-51-9938)でのご予約が必要です。当院からの来院いただく時間をお知らせさせていただきます。また必ず、当院のホームページWEB問診の新型コロナPCR(自費)の項目を入力ください。特に海外渡航の方はパスポート番号やローマ字表記なども必要です、証明書発行に使用しますので間違いなく入力ください。

② 唾液もしくは鼻咽頭ぬぐいによってPCR検査を実施いたします。唾液か鼻咽頭ぬぐいのどちらが希望か必要か事前にお伝えください(海外渡航に関しては採取検体に指定があるところもあります)。不明な場合は咽頭ぬぐいで検査いたします。具体的な検査方法は当日クリニックで説明いたします。

③ 唾液検査ご希望の方のみ以下に注意ください。(鼻咽頭での検査の方はここは飛ばししてください。)

(1) 採取1時間前からうがいや飲食、歯磨きは避けてください。
(2) 濃い口紅はつけないでください。
(3) 小さなお子様などで採取できない場合には事前に容器をお渡しさせていただき家など採取いただくことも可能です。ご相談ください。

④ 検査費用は20,000円(税込)です。窓口でお支払いください。

⑤ 検査結果は1日~2日後にお知らせいたします。基本翌日には携帯電話などにお知らせいたします。翌日が休日の場合も翌々日にご連絡いたします。

⑥ 和文や英文での陰性証明書は発行は無料です。必要な書式・書類があれば検査時に提出しておいてください。

⑦ 窓口で受け取りの場合には最短で翌日に証明書発行が可能です。証明書の郵送も承りますが、到着には時間を要することにご注意ください。

※最後に海外渡航の際に必要な検査や書類等は渡航される国により異なります。必ずご自身で調べていただきご予約ください。
★特に72時間以内の陰性証明に関してですが、渡航先により出発フライト時刻から72時間以内の検体採取指定であったり、陰性証明書発行日から72時間以内の搭乗であったりと実は各国で対応が統一されておりません。患者様ご自身で72時間以内の定義を調べていただき、不明な場合は各国大使館へお問い合わせください。検査はご出発の3日前に余裕をもってお受けになられることをお勧めいたします(例:月曜日のフライト予定であれば3日目の金曜日、火曜日のフライト予定であれば3日目の土曜日に検査されることをお勧めしております)★
※海外渡航陰性証明書発行実績:インドネシア、インド、韓国、タイ、台湾バングラディシュ、ベトナム、オーストラリア、カナダ、アメリカ、ブラジル、イギリス、フランス、カザフスタンなど。
※当院では細心の注意を払って検査・書類の対応させていただきます。しかし、再検査などの影響で検査時間を要することがあります(1000名の検査で3-4名の頻度)。また、書類不備等などの可能性もあります。もし渡航に支障が生じた場合において、当院では一切責任を負いかねます。検査時間は余裕をもっていただき、受け取られた書類は必ずご自身でその場で誤字などをご確認ください。
※ご予約以外のことでの電話での問い合わせは通常診療に差し支えるためご遠慮ください。PCR検査に関してお問い合わせは、質問は左の公式ラインを登録いただき、そこからお問い合わせください。近日中に返信いたします。

当院の新型コロナPCR検査の良いところ

最近では医療と関係のない民間会社にPCR検査が盛んに行われるようになってきておりますが、以下が当院の利点となります。

(1) 委託先は信頼ある検査センターによるリアルタイムPCR(RT-PCR)法による検査で検査結果が信頼できます。
(2) 唾液検査だけではなく鼻腔ぬぐい検査も選択できます。
(3) 健康状態を問診・観察できるため、海外渡航などに問題でない健康状態であることを記載した陰性証明書を発行できます。
(4) 海外渡航に必要な多くの書類を正式発行することができます。
(5) 結果が陽性であった場合スムーズに今後のアドバイスを受けることができます。
(6) 英文や日本文の陰性証明書の発行費用がかかりません。

PCR検査を希望される法人・企業担当者の方へ

近隣の企業(法人)の御担当の方で同時に多数の従業員の方へ(10名以上)のPCR検査を希望される場合もお気軽に問い合わせください。まとめて来院いただく日時を相談させていただくことも可能です。加えて御社内に検査物品を搬送させていただき社内でPCR検査を受けていただくことも可能です。お急ぎの場合もご相談ください。
10名様程度から会社内での唾液によるPCR検査をお受けいたします。奈良市はもちろん近隣30kmの範囲くらいで対応いたします。詳しくはクリニックのLINE公式かメールか電話(0742-51-9938)にお問い合わせください。
同時に10名様以上で検査申し込みの場合、費用は税込み18,000円/名(陰性証明書付)となります。同時に20名様以上の場合は税込み16,000円/名(陰性証明書付)、同時に30名様以上の場合は相談させていただきます。

法人・企業おけるPCR検査の流れ

①まずは会社名、代表者連絡先、所在地、検査希望日と人数をお知らせください。
②予定日が決まりましたら検査を受けられる方の氏名(フリガナを含む)、生年月日、性別をラインかメールにお送りいただきます(リストはどのようなファイル様式でも構いません)。
FAX(0742-51-9939)でも受付いたします。
③当院から検査キットをお送りしたします。検査当日に説明書に従い、唾液を採取いただき、しっかりとふたを閉めて、専用箱に梱包ください。
④検査当日には当院の担当者か専門業者が回収にうかがいます。
⑤結果通知は基本、翌日24時間以内に代表者の方に電話かメールでご連絡差し上げます。
⑥検査が陽性の方が発生した場合は適切に対処・アドバイスさせていただきます。
⑦後日、陰性証明書を発行し郵送させていただきます。


医院概要

クリニック名

そめかわクリニック 内科・循環器内科
Tel. 0742-51-9938
簡単なお問い合わせは公式LINEから
お願いいたします。お友達登録してください。
友だち追加
〒631-0013
奈良市中山町西4丁目456-1 TSビル 2F
※無料Wi-Fi完備

診療科目
内科・循環器内科・糖尿病内科・腎臓内科
診療時間
診 療 時 間
9:00 ~ 12:00
16:30 ~ 19:30
休診:木曜日午後・土曜日午後・日曜・祝日
※木曜日の午後診は奈良県総合医療センターでの診察のため休診となります
アクセス

<電車(近鉄学園前駅)からお越しの方>
近鉄学園前駅北口4番乗り場から31系統 朝日町循環バスに乗車(約10分)、「中山町西2丁目」下車徒歩2分
※お帰りは、クリニック前の「中山町西4丁目」のバス停から乗車ください。

<お車でお越しの方>
・あやめ池駅を北へ(約5分)
・学園前駅を北へ進み、コープを東(右)へ(約10分)
・ならやま大通り沿いの東登美ヶ丘1丁目西口バス停をあやめ池方面へ南下

駐車場30台完備
※周辺店舗をご利用される際に当ビルの駐車場を利用することは固くお断りさせていただきます。

TOP